永遠神剣 Edition

Published

Modified

テーマ情報

永遠神剣 Edition

Item Data
Title E.S. Edition
Target StepMania 3.9

内容変更パッチについて

テーマ内の画像・BGMなどをアセリアシリーズまたはなるかなシリーズをメインとした内容に変更するパッチです。

初期状態ではアセリアシリーズがメインとなるパッチを適用しています。

Download

作成者のコメント

初めての方、初めまして。久しぶりの方、お久しぶりです。

テーマ企画第4弾となる今回は、XUSEの名作SLGである永遠神剣シリーズからの出典です。作品的には次のゲームを対象にしています。

  • 永遠のアセリア -この大地の果てで-
  • スピたん Spirits Expedition -in the Phantasmagoria-
  • 聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-
  • 聖なるかな スペシャルファンディスク

実は2008年07月24日の時点で完成していたのですが、なるかなのファンディスクの内容まで含んでいるものをゲーム発売日の前日から公開するわけにもいかなかったので、2008年07月28日の公開になりました。

ちなみに、ファンディスク自体は2008年07月24日に入手してその日のうちに全てクリアしています。ボリュームはそれほどないのですぐに終わりますし。

このテーマは私の個人用テーマを公開しているので、多少粗い部分があるかもしれません。また、アニメーションを多用しているので、お使いのパソコン環境によっては、処理が重くなることがあります。予めご了承下さい。

追記 (2009-06-25)

リメイクしました。

なるべくキャラを沢山出すようにし、『聖なるかな スペシャルファンディスク』からの出典も増やしました。初期版に比べ、バランス良く仕上げたつもりです。

追記 (2010-02-06)

機能・演出面を主とした追加・修正をしました。

また、『聖なるかな外伝・精霊天翔 ~壊れゆく世界の少女たち~』の素材も追加しています。

最後に、今回のVer.2.00からアセリアとなるかなのどちらをメインとする内容に変更するか、パッチで選べるようにしました。

更新履歴

テーマ

  • 2010-05-13
    • 画像の修正。
    • ヘルプ表示の修正。
    • 選曲画面のレイアウトを変更。
    • ゲームプレイ画面のレイアウトを変更。
    • リザルト画面のレイアウトを変更。
  • 2010-02-07
    • 一部画像・音声の追加・変更・修正。
    • 一部アニメーションの変更・高速化。
    • ヘルプ表示の修正。
    • コースエディットメニュー画面において、BGMが流れない不具合を修正。
    • 譜面速度の追加: x4.25、x4.75、x5.25、x5.75、C225、C275、C325、C375、C425、C475、C525、C550、C575、C625、C650、C675、C725、C750、C775、C850、C950。
    • 選曲画面について、次の点を変更。
      • 譜面の詳細を次のように表示するようにした。
        • STEP: 1つ押し矢印の箇所数。
        • JUMP: 2つ以上の同時押し矢印の箇所数。
        • HOLD: 長押し矢印の箇所数。
        • MINE: 地雷の箇所数。
        • SCORE: スコア率。スコアの満点を100%とした時の皆さんのスコア割合。
      • 曲目リストのレイアウト。
    • ゲームプレイ画面について、次の点を変更。
      • Toasty演出を削除(Toasty演出はPERFECTタイミング以上の判定で250Comboすると発生する)。
      • 難易度『BATTLE』時の上部ゲージの位置を修正。
    • コースモード(NONSTOP・ENDLESS)の時、次の曲へ切り替わる画面アニメーションを変更。
    • ゲームオーバー画面の次に移行する画面をタイトル画面に変更。
    • リザルト画面について、次の点を変更。
      • オプション表示を非表示化。
      • 難易度『DANCE』・『NONSTOP』・『BATTLE』時もスコア率を表示するようにした。
    • エンディング画面を1つに統一。
  • 2009-10-21
    • 一部画像の修正。
    • タイトル画面の右上にStepManiaのバージョンを表示。
    • コインモード時の不具合を修正。
    • エクストラモード時の不具合を修正。
    • ステージ画面を追加。
  • 2009-09-02
    • 譜面速度の追加: x1.25、x1.75、x2.25、x2.75、x3.25、x3.75、C600、C700、C800、C900、C1000。
  • 2009-06-25
    • 一部画像や音声の修正・変更。
    • CAUTION画面の削除。
  • 2008-09-22
    • 一部音声の修正。
    • 選曲画面において、ソートモード『BEST』時の曲表示数を30曲から100曲に変更。
  • 2008-07-28
    • テーマ公開。デフォルトのテーマをベースとし、次の変更点があります。
      • ヘルプ表示を日本語化。
      • 一部画面の削除。
      • タイトル画面において、メニュー『SELECT GAME』を削除。
      • オプション画面において、メニューを日本語化・整理。
      • 難易度選択画面の項目について、『BEGINNER』・『LIGHT』・『STANDARD』・『HARD』を統合して『DANCE』、『MAGIC DANCE』の名前を『BATTLE』とした。
      • 難易度『作(Edit)』を表示するようにした。
      • プレイスコアの表示について、『AAAA』を『4A』、『AAA』を『3A』とした。
      • 選曲画面について、以下のように変更。
        • 譜面の演奏時間を表示。
        • マシンランクを表示(マシンランクは皆さんのステマニに入っている全譜面について、よくプレイする譜面順に順位で表示するものです)
        • 難易度の選択方式をリストボックス形式に変更。
      • ソングオプション画面の項目『SPEED』に選んだ譜面のBPMを表示。
      • 譜面速度について、次のように変更。
        • 追加: x2.5、x3.5、x4.5、x5、x5.5、x6、x6.5、x7、x7.5、x9、x10、x256、C50、C100、C150、C250、C300、C350、C450、C500。
        • 削除: x0.25、x0.75。
      • 演奏速度の追加: x0.1、x0.2。
      • ゲームプレイ画面について、次のように変更。
        • 背景の位置を調整。
        • オプション表示を非表示化。
        • 現在演奏時間をバーで表示。
      • 各エンディング画面のクレジットを非表示化。

アセリアシリーズメインパッチ

  • 2010-05-13
    • テーマのバージョンアップに伴う修正。
  • 2010-02-07
    • パッチ公開。変更点は次の通り。
      • 画面切り替え時の演出を変更。
      • タイトル画面の演出を変更。
      • 選曲画面の背景を変更。
      • エンディング画面の内容をアセリアシリーズにした。

なるかなシリーズメインパッチ

  • 2010-05-13
    • テーマのバージョンアップに伴う修正。
  • 2010-02-07
    • パッチ公開。変更点は次の通り。
      • 画面切り替え時の演出を変更。
      • タイトル画面の演出を変更。
      • 選曲画面の背景を変更。
      • エンディング画面の内容をなるかなシリーズにした。
inserted by FC2 system