テーマ情報
Item | Data |
---|---|
Title | Fate Edition Renewal |
Target | StepMania 3.9 |
Download
作成者のコメント
初めての方、初めまして。久しぶりの方、お久しぶりです。白亜の獅子です。
このテーマは私、流都、hinaの3名で制作したもので、代表という形で私がコメントを書いています。
今回は初のテーマ作成だったわけですが、結構色々と無茶しています(苦笑)
ほとんど元の素材を(ry
全パターンを完全にチェックしたわけでないので、所々におかしな部分が見受けられるかもしれませんが、どうか温かい目で見守ってやって下さい。
なお、仕様は更新履歴をもって代わりとします。
追記 (2008-06-20)
どうも、hinaです。
別で公開しているテーマを大幅に改変したので、このFateのテーマも大幅に改変しました。見た目はあまり変わってはいませんが、機能などの変更が多々あります。
他のテーマや譜面とともに楽しんでいただければ幸いです。
追記 (2008-09-08)
初めての方、初めまして。久しぶりの方、お久しぶりです。白亜の獅子です。
公開中の他のテーマと比べて粗い部分が目立ってきたので修正しました。同時に素材のキャラ配分を見直しています。2008年06月20日に公開したバージョンから桜は?状態だったので、ファンの方々には申し訳なかったです。
機能面は更新履歴の方に書いてあるので、そちらを読んで下さい。
更新履歴
- 2010-05-12
- 画像の修正。
- ヘルプ表示の修正。
- 選曲画面のレイアウトを変更。
- ゲームプレイ画面のレイアウトを変更。
- リザルト画面のレイアウトを変更。
- 2010-01-27
- 一部画像・アニメーションの修正。
- 選曲画面において、譜面の詳細を次のように表示するようにした。
- STEP: 1つ押し矢印の箇所数。
- JUMP: 2つ以上の同時押し矢印の箇所数。
- HOLD: 長押し矢印の箇所数。
- MINE: 地雷の箇所数。
- SCORE: スコア率。スコアの満点を100%とした時の皆さんのスコア割合。
- 2010-01-16
- 一部画像・音声の追加・修正。
- 一部アニメーションの変更・高速化。
- ヘルプ表示の修正。
- 譜面速度の追加: x4.25、x4.75、x5.25、x5.75、C225、C275、C325、C375、C425、C475、C525、C550、C575、C625、C650、C675、C725、C750、C775、C850、C950。
- 選曲画面において、曲目リストのレイアウトを変更。
- コースモード(NONSTOP・ENDLESS)の時、次の曲へ切り替わる画面アニメーションを変更。
- ゲームオーバー画面の次に移行する画面をタイトル画面に変更。
- リザルト画面において、オプション表示を非表示化。
- 2009-10-21
- 一部画像の修正。
- タイトル画面の右上にStepManiaのバージョンを表示。
- コインモード時の不具合を修正。
- エクストラモード時の不具合を修正。
- ステージ画面を追加。
- エンディング画面を再構成。
- 2009-09-08
- 言語ファイルの修正。
- 画像・BGM等の修正・変更。
- タイトル画面において、画面切り替えの待機時間を80秒から40秒に変更。
- インストラクション画面において、背景の不備を修正。
- 譜面速度の追加: x0.25、x0.75、x1.25、x1.75、x2.25、x2.75、x3.25、x3.75、x4.5、x5.5、x6.5、x7.5、x9、x10、C600、C700、C800、C900、C1000。
- 2008-09-22
- 一部音声の修正・変更。
- タイトル画面において、放置時の画面切替時間を変更。
- 選曲画面において、ソートモード『BEST』時の曲表示数を30曲から100曲に変更。
- 各エンディング画面のクレジットを非表示化。
- 2008-06-24
- タイトル画面の背景を修正。
- 2008-06-20
- テーマの名称を『Fate Edition』から『Fate Edition Renewal』に変更。
- 日本語を基本としたフォントデータを追加。
- ヘルプ表示を日本語化。
- 一部画像・BGMの変更・追加。
- ロゴ画面を非表示化。
- 警告画面の次にタイトル画面へ移行するようにした。
- タイトル画面において、メニュー『SELECT GAME』を削除。
- 難易度選択画面の項目について、『BEGINNER』・『LIGHT』・『STANDARD』・『HARD』を統合して『DANCE』、『MAGIC DANCE』の名前を『BATTLE』とした。
- ソンググループ選択画面のレイアウトを変更。
- 難易度『作(Edit)』を表示するようにした。
- プレイスコアの表示について、『AAAA』を『4A』、『AAA』を『3A』とした。
- 選曲画面について、以下のように変更。
- マシンランクを表示(マシンランクは皆さんのステマニに入っている全譜面について、よくプレイする譜面順に順位で表示するものです)
- 難易度の選択方式をリストボックス形式に変更。
- 各コースモードの選曲画面のレイアウトを変更。
- 譜面速度のx0.25、x0.75、x4.5、x5.5、x6.5、x7.5、x9、x10、x64を削除し、x256を追加。
- プレイ画面のスコア・現在演奏時間バーの表示を見やすくした。
- 各モードのリザルト画面のレイアウトを変更。
- 2008-05-18
- 難易度『NONSTOP』・『CHALLENGE』・『ENDLESS』において、BGMが不適切だったのを修正。
- 『CAUTION』・『WARNING』画面の表示が不適切だったのを修正。
- 2008-05-13
- スタイル選択画面の説明画像を修正。
- 2008-04-22
- テーマ公開。デフォルトのテーマをベースとし、次の変更点があります。
- オプション画面において、メニューを日本語化・整理。
- 選曲画面において、譜面の演奏時間を表示。
- ソングオプション画面の項目『SPEED』に選んだ譜面のBPMを表示。
- 譜面速度の追加: x2.5、x3.5、x4.5、x5、x5.5、x6、x6.5、x7、x7.5、x9、x10、x64、C50、C100、C150、C250、C300、C350、C450、C500。
- 演奏速度の追加: x0.1、x0.2。
- ゲームプレイ画面について、現在演奏時間をバーで表示。
- テーマ公開。デフォルトのテーマをベースとし、次の変更点があります。