テーマ情報
Item | Data |
---|---|
Title | Toho Edition |
Target | StepMania 3.9 |
背景変更パッチについて
背景画像を以前のバージョンのものに変更するパッチです。
Download
作成者のコメント
白亜の獅子
初めての方、初めまして。久しぶりの方、お久しぶりです。
第4作目のテーマ公開からだいぶ経ちましたが、ついに第5作目の公開となりました。
私はテーマの機能とアニメーションのスクリプト、素材類のまとめ作業などの雑務を担当しました。
他の制作者と時間が合わなかったり、画材類の収集に時間がかかったため、企画から完成まで4ヶ月と結構時間がかかっています。そのぶん丁寧な仕上がりになっていますので、どうぞ長いお付き合いを。
hina
ダウンロードありがとうございます。どうも、hinaです。
今回は複数のメンバーと東方のテーマを作りました。かなり時間をかけて作りこんだので、出来はかなり良いと自負しております。
私が担当したのは演出面、画面切り替えのやエンディング等ですね。魔理沙がマスパを撃ったりするのは、上手く再現できるか不安だったのですが、そこは白亜の獅子が上手く形にしてくれましたw
細かいところまで作ってあるのでいろいろ遊んでみてくださいなー。
戯言遣い
戯言遣いです。
本テーマでは画像編集が主な担当でした。重要な部分の担当を任されかなりのプレッシャーでしたが、なかなか良い感じでまとまったのではないかと思います。どうぞ東方キャラと一緒にステマニライフを満喫して下さい。
戯言遣いでした。
タツノコ
こんにちは、タツノコといいます。
今回自分は『東方テーマ』のBGM全般の編集を担当しました。もとの原曲が素晴らしいため、それを編集するというのはかなりのプレッシャーでした。ましてや、音楽編集なんて初めてという、かなりいい条件で(笑)。それでもループ曲は特に意識して編集しましたので、違和感はない・・・と思います。
ほとんどの作品がそろった今回のテーマ、ぜひお楽しみください。
更新履歴
テーマ
- 2010-11-23
- 画像の修正。
- アニメーションの修正。
- ランキング画面において、ランキング表示に文字影を付加。
- エディットメニュー画面の背景を変更。
- エディット画面の背景を編集している譜面の背景となるように変更(明るさを若干暗めにするためにマスクを施しています)。
- ステージ画面において、バナー・曲名・アーティスト名の表示位置を変更。
- ゲームプレイ画面において、Toasty演出を削除(Toasty演出はPERFECTタイミング以上の判定で250Comboすると発生するもの)。
- 2010-05-12
- 画像の修正。
- ヘルプ表示の修正。
- 選曲画面のレイアウトを変更。
- ゲームプレイ画面のレイアウトを変更。
- リザルト画面のレイアウトを変更。
- 2010-01-27
- 一部画像・アニメーションの修正。
- 選曲画面において、譜面の詳細を次のように表示するようにした。
- STEP: 1つ押し矢印の箇所数。
- JUMP: 2つ以上の同時押し矢印の箇所数。
- HOLD: 長押し矢印の箇所数。
- MINE: 地雷の箇所数。
- SCORE: スコア率。スコアの満点を100%とした時の皆さんのスコア割合。
- 難易度『BATTLE』のゲームプレイ画面において、上部ゲージの位置を修正。
- コースモード時に次の曲へ切り替わる画面のバナー表示位置を変更。
- リザルト画面において、難易度『DANCE』・『NONSTOP』・『BATTLE』時もスコア率を表示するようにした。
- 2010-01-18
- 選曲画面において、効果音が不適切だったのを修正。
- 2010-01-13
- 一部画像・音声の追加・修正。
- 一部アニメーションの変更・高速化。
- ヘルプ表示の修正。
- 譜面速度の追加: x4.25、x4.75、x5.25、x5.75、C225、C275、C325、C375、C425、C475、C525、C550、C575、C625、C650、C675、C725、C750、C775、C850、C950。
- 選曲画面において、曲目リストのレイアウトを変更。
- コースモード(NONSTOP・ENDLESS)の時、次の曲へ切り替わる画面アニメーションを変更。
- ゲームオーバー画面の次に移行する画面をタイトル画面に変更。
- リザルト画面において、オプション表示を非表示化。
- 2009-10-21
- 一部画像の修正。
- タイトル画面の右上にStepManiaのバージョンを表示。
- コインモード時の不具合を修正。
- エクストラモード時の不具合を修正。
- スタイル選択画面のアイコン・説明表示の位置を修正。
- ステージ画面を追加。
- 2009-09-02
- 一部画像・BGM・アニメーションの変更・追加。
- 譜面速度の追加: x0.25、x0.75、x1.25、x1.75、x2.25、x2.75、x3.25、x3.75、x4.5、x5.5、x6.5、x7.5、x9、x10、C600、C700、C800、C900、C1000。
- リザルト画面について、リザルトランクに応じての背景が切り替わるように変更(4A・3A、AA・A、B・C、D・Eの全4種類)。
- 2009-07-04
- テーマ公開。デフォルトのテーマをベースとし、次の変更点があります。
- ヘルプ表示を日本語化。
- 一部画面の削除。
- タイトル画面において、メニュー『SELECT GAME』を削除。
- オプション画面において、メニューを日本語化・整理。
- 難易度選択画面の項目について、『BEGINNER』・『LIGHT』・『STANDARD』・『HARD』を統合して『DANCE』、『MAGIC DANCE』の名前を『BATTLE』とした。
- 難易度『作(Edit)』を表示するようにした。
- プレイスコアの表示について、『AAAA』を『4A』、『AAA』を『3A』とした。
- 選曲画面について、以下のように変更。
- 譜面の演奏時間を表示。
- マシンランクを表示(マシンランクは皆さんのステマニに入っている全譜面について、よくプレイする譜面順に順位で表示するものです)
- 難易度の選択方式をリストボックス形式に変更。
- ソートモード『BEST』時の曲表示数を30曲から100曲に変更。
- ソングオプション画面の項目『SPEED』に選んだ譜面のBPMを表示。
- 譜面速度について、次のように変更。
- 追加: x2.5、x3.5、x5、x6、x7、x256、C50、C100、C150、C250、C300、C350、C450、C500。
- 削除: x0.25、x0.75。
- 演奏速度の追加: x0.1、x0.2。
- ゲームプレイ画面について、次のように変更。
- 背景の位置を調整。
- オプション表示を非表示化。
- 現在演奏時間をバーで表示。
- テーマ公開。デフォルトのテーマをベースとし、次の変更点があります。
背景変更パッチ
- 2010-01-28
- パッチ公開。変更点は次の通り。
- コース選択画面について、次のように変更。
- 背景を『四季映姫』から『霖之助』に変更。
- BGMを『六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years』から『Magic Shop of Raspberry』に変更。
- リザルト画面について、次のように変更。
- リザルトランクによって背景が変化しないようにした。
- 背景を『星蓮船キャラクター』から『四季映姫』に変更。
- BGMを『空の帰り道 ~ Sky Dream』から『六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years』に変更。
- コース選択画面について、次のように変更。
- パッチ公開。変更点は次の通り。