VOCALOID Edition

Published

Modified

テーマ情報

VOCALOID Edition

Item Data
Title VOCALOID Edition
Target StepMania 3.9

Download

作成者のコメント

白亜の獅子

初めての方、初めまして。久しぶりの方、お久しぶりです。

第3作目となるテーマは、ニコニコ動画などで話題を呼んだ『VOCALOID』のキャラ5人を使用したテーマです。

私は主にスクリプトを担当しました。今回は仕様を一新してお送りする初のテーマとなったので、いつも以上に気合を入れています。

詳しい仕様や変更点などは、更新履歴を見て下さい。

追記 (2009-10-21)

大幅に修正しました。ルカの画像を追加し、BGMはほとんど新規のものに変更しました。他にも細かいところも色々と直しています。

追記 (2010-01-27)

公開初期と比較して変更点が多いため、今回からVer.2.00としました。

hina

VOCALOIDエディションです。ミクですカイトです。リンレンです。ついでにメイコです。

今回のテーマ、みんな気合の入りようが半端じゃなかったです。

ちなみに私が担当したのは画像のチョイスと音関係です。

VOCALOID達の画像はなるべくバランスよくなるようにしましたが、私の好みがでてるかもしれません……。

音はカラオケ版やインストを短くカットしたものを使っています。どの曲が使われているのか当ててみるのもいいかもしれませんね。

同時公開のVOCALOID Coursesと共に楽しんでいただければ幸いです。

流都

おはこんばんちわ、今回のTHEMEはボカロボカロにしてやんよ。

正直hinaのコメントの『ついでにメイコ』が気になって仕方がありません。そこは置いといて、プログラムの進化につれて、だんだん自分の役目が減ってきているような気がしてならない。画像編集、文字入れ担当です。

VOCALOID2はかなり有名になりました(特にミク)が、他はあまり見かけないなぁ・・・と思いましてこうなったら5人で!と作った次第です。

様々な素敵な画像を楽しんでいただけたら、と思います。

更新履歴

  • 2010-05-16
    • 画像の修正・変更。
    • ヘルプ表示の修正。
    • タイトル画面のレイアウトを変更。
    • 難易度選択画面のカーソルに影を追加。
    • 選曲画面のレイアウトを変更。
    • ゲームプレイ画面のレイアウトを変更。
    • リザルト画面のレイアウトを変更。
    • エディット画面の背景の明るさを若干暗めに変更。
  • 2010-01-27
    • 一部画像・アニメーションの修正。
    • 選曲画面において、譜面の詳細を次のように表示するようにした。
      • STEP: 1つ押し矢印の箇所数。
      • JUMP: 2つ以上の同時押し矢印の箇所数。
      • HOLD: 長押し矢印の箇所数。
      • MINE: 地雷の箇所数。
      • SCORE: スコア率。スコアの満点を100%とした時の皆さんのスコア割合。
    • 難易度『BATTLE』のゲームプレイ画面において、上部ゲージの位置を修正。
    • コースモード時に次の曲へ切り替わる画面のバナー表示位置を変更。
    • リザルト画面において、難易度『DANCE』・『NONSTOP』・『BATTLE』時もスコア率を表示するようにした。
  • 2010-01-16
    • 一部画像・音声の追加・修正。
    • 一部アニメーションの変更・高速化。
    • ヘルプ表示の修正。
    • 譜面速度の追加: x4.25、x4.75、x5.25、x5.75、C225、C275、C325、C375、C425、C475、C525、C550、C575、C625、C650、C675、C725、C750、C775、C850、C950。
    • 選曲画面において、曲目リストのレイアウトを変更。
    • コースモード(NONSTOP・ENDLESS)の時、次の曲へ切り替わる画面アニメーションを変更。
    • ゲームオーバー画面の次に移行する画面をタイトル画面に変更。
    • リザルト画面において、オプション表示を非表示化。
  • 2009-10-21
    • ロゴ画面に動画を使用した通常版とロゴ画面を削除した軽量版を公開。
    • 一部画像・BGMの修正・変更・追加。
    • タイトル画面の右上にStepManiaのバージョンを表示。
    • コインモード時の不具合を修正。
    • エクストラモード時の不具合を修正。
    • インストラクション画面の不具合を修正。
    • 譜面速度の追加: x0.25、x0.75、x1.25、x1.75、x2.25、x2.75、x3.25、x3.75、x4.5、x5.5、x6.5、x7.5、x9、x10、C600、C700、C800、C900、C1000。
    • ステージ画面を追加。
  • 2008-09-22
    • 一部音声の修正。
    • 選曲画面において、ソートモード『BEST』時の曲表示数を30曲から100曲に変更。
    • 各エンディング画面のクレジットを非表示化。
  • 2008-06-20
    • テーマ公開。デフォルトのテーマをベースとし、次の変更点があります。
      • ヘルプ表示を日本語化。
      • タイトル画面において、メニュー『SELECT GAME』を削除。
      • オプション画面において、メニューを日本語化・整理。
      • 難易度選択画面の項目について、『BEGINNER』・『LIGHT』・『STANDARD』・『HARD』を統合して『DANCE』、『MAGIC DANCE』の名前を『BATTLE』とした。
      • 難易度『作(Edit)』を表示するようにした。
      • プレイスコアの表示について、『AAAA』を『4A』、『AAA』を『3A』とした。
      • 選曲画面について、以下のように変更。
        • 譜面の演奏時間を表示。
        • マシンランクを表示(マシンランクは皆さんのステマニに入っている全譜面について、よくプレイする譜面順に順位で表示するものです)
        • 難易度の選択方式をリストボックス形式に変更。
      • ソングオプション画面の項目『SPEED』に選んだ譜面のBPMを表示。
      • 譜面速度について、次のように変更。
        • 追加: x2.5、x3.5、x5、x6、x7、x256、C50、C100、C150、C250、C300、C350、C450、C500。
        • 削除: x0.25、x0.75。
      • 演奏速度の追加: x0.1、x0.2。
      • ゲームプレイ画面について、次のように変更。
        • 背景の位置を調整。
        • オプション表示を非表示化。
        • 現在演奏時間をバーで表示。
inserted by FC2 system